まずココから♫東洋医学無料体質チェック

ブログ

BLOG

ビタミンAについて

ビタミンAとは?

脂溶性ビタミンで、水には溶けにくく油脂に溶けやすい性質をもちます。

ビタミンAは、発育、生殖機能などの生体活動の維持に必要不可欠です。

生体内では、脂質の存在下で脂溶性ビタミンの吸収率が上がります。

ビタミンAは、マルチビタミンまたはビタミンA単体のサプリメントとして入手することができます。

サプリメント中のビタミンAは、一部はβ-カロテン、残りは既成ビタミンAの形で含有されています。

既成ビタミンAのみやβ-カロテンのみを含有するサプリメントもあります。

通常、サプリメントのラベルには各種ビタミンの含有割合が記されており、ビタミンA単体サプリメントの含有量はさまざまで、マルチビタミンサプリメントには通常、ビタミンAがレチノールやβ-カロテンの形で2,50010,000 IU含有されている。

厚生労働省発表の日本人の食事摂取基準(2015年版)によると一日当たりのビタミンA

推定平均必要量は

5069歳の男性で600RAE

女性で500RAE

70歳以上の男性で550RAE

女性で450RAE

推奨量は

5069歳の男性で850RAE

女性で700RAE

70歳以上の男性で800RAE

女性で650RAEとなっています。

また、ビタミンAは脂溶性ビタミンであるため、体内に蓄積しやすく、過剰摂取の害が知られています。

そのため、食事摂取基準では上限値(耐容上限量)が定められています。

推定平均必要量は

50%の人が必要量を満たす量(50%が欠乏、50%が充足)で科学的に根拠があるもの、

「推奨量」はほとんどの人が必要量を満たす量(97.5%が充足)なので、推奨量を満たすことが望ましいといえます。

一般人口の約28%37%が、ビタミンAを含有するサプリメントを利用していて、71歳以上の高齢者や9歳未満の小児の摂取率は、その他の年齢層よりも高い傾向があるそうです。

妊活体質チェック

不妊鍼灸初回体験

LINE@直接相談

オリジナル妊活商品

contact

ファンクショナルマッサージ新宿院への
お問い合わせはお気軽に

03-6339-1448

9時~18時(木曜:19時/金曜:18時30分/日曜:17時まで)
祝日のみ休診